2018年8月に我が家へやってきたナナコマルさん♡
真ん中のシュッとしていて背の高い子です。
確かキャン★ドゥで買ってきたはず。
それが半年後の今は・・・・
どちら様!??💦
グリーンスナップでナナコマルを検索してもこんなにボテっとしてる子なんていない(;´Д`)
球体の子はいるんですが、こんな下部分だけ丸いのは・・・・
何故なのか(;´Д`)
ぶよってるのかも!
って思ったけどしっかり根が張ってて大丈夫そうです。
てっぺんは金色のトゲでもさもさしているし、変化が凄い(;^_^A
毛先トゲの先がくるんとしていて可愛いです(笑)
面白い成長の仕方をしているナナコマルさん。
これからも観察していこうと思います( *´艸`)
2019.3.23 急成長!?
暖かくなってきたからなのか、植え替えをしたからなのか・・・・
七々子丸さんがグンっと大きくなりましたΣ(・ω・ノ)ノ!
前回の太った写真から一カ月しか経ってないのに!
逆に今3月の時点でこんなに急成長されるとこれからが心配なのですが(笑)
黄金色のトゲは頭のてっぺんが一番わさわさしてますが、ボディのところにも所々長いのが生えています♪
日頃のお世話や植え替え時は折れないように気を付けなきゃな💦と思いつつ、この間の植え替え時に折れただろうトゲがちらほら(;´∀`)
2019.5.30 七々子丸が開花
頭の方にぐるーっと一周蕾が出来てから、そんな時はかからず花が咲き始めました♪
白くてキレイなお花です(*´з`)
子どもたちはこんなトゲトゲのサボテンからキレイなお花が咲いた事にビックリ!
お昼くらいが一番開いているのですが、仕事でなかなか良い写真が撮れず💦
休みの日にどうにか撮れました(*´Д`)
前回いびつな成長具合でしたが、今は元のキレイな円柱に戻っています。
よかったぁー。