
朧月の葉挿しの成長記録♪どのくらいで大きくなる??
2018.5.15 負傷した朧月の葉挿しに挑戦 根本部分になかなかのキズ。 それでも小さな芽が出てきたので葉挿しの記録をつける事にし...
2018.5.15 負傷した朧月の葉挿しに挑戦 根本部分になかなかのキズ。 それでも小さな芽が出てきたので葉挿しの記録をつける事にし...
夕方からざーざーと雨が降っています。 明日の朝方まで降って、再び夕方にも降るそう💦 もうそろそろこちらも梅雨入り...
2018.2.5 1号サイズのスプルセオリバー 左上が我が家へ来たばかりのスプルセオリバーです♪ 葉は緑で細長く、広がってま...
2017.11.16 我が家へ来た当初 処分棚から多肉を買ってくることが多い私としては珍しい、大きめの立派な株です。 触り心地のいい多...
最近は「今日嬉しかったことは?」と聞かれれば、 葉挿しから芽が出た!や、ダメだと思った多肉が復活した!とか、株分けした子どもが無事根付...
もう少しで☆になりそうなくらいダメージ大のシルバースター。 復活を願い水耕栽培に切り替えましたが、成長点がダメになってそう。
多肉植物って意外と可愛いお花を咲かせるんですよね。 でも花芽を伸ばすと親株は体力を使うらしく元気がなくなってきたりします。花芽をカットする事になるんですが、でもお花を楽しみたいですよね。我が家ではこうしています!
2018.4.29 我が家へ来て間もない姫秋麗 すんごい緑w 近所のホームセンターでラスト1つだったので、ついつい買っちゃい...
私は大胆な徒長っぷりの子を見ると放ってはおけない性格なので、ついつい持ち帰ってきてしまいます💦 そうすると必ずするのが...
2018.5.19 初恋って書いてあるけど初恋!? 久しぶりに立派な徒長具合💦 「初恋」と札が付いてるけど、...