今年の夏は暑かった・・・・・
って、まだまだ暑いのですが(;´Д`)
この夏でいくつかの多肉さんたちがお星さまになりました。
( ;∀;)
私の未熟さ故、本当に申し訳ない。
葉挿しが結構ダメになってます💦
なので私のブログの成長記録記事で更新が止まっているものは、もしかしたら記録対象がお星さまになってしまい更新できずにいるのかもしれません(笑)
★になっていないけど、こんな感じで植え替え必須なものも多くいます。
ひょろひょろのオーロラさん。
色の悪いセンペルさんなど。
オーロラさんは根っこがふぁさーーーっとなってます💦
水が吸えてないんでしょうね~
こりゃ早く植え替えしてあげたい。
大体の多肉さんたちが絶好調な時期の春と秋。
春と秋ってすっっごい短いですよね💦
秋になったら即植え替えたいと思っているものが沢山。
やっと9月になりました♪
本当はお彼岸過ぎたあたりのもう少し涼しくなった頃に取り掛かるのがいいのかもしれませんが、ちょこちょこ仕立て直しに入りました!
今日頑張ったのは姫秋麗さん。
こんな感じで徒長しています(;´・ω・)
これをどうにか元通りに・・・・・
そう思ったのに、途中で腰の痛さに負け適当になりました(笑)
しかも徒長しまくりだったので取った葉がえらい数に💦
姫秋麗が2鉢になりました(‘Д’)
引っ越しをして多肉たちのためにいい感じの庭付きアパートを借りたので今回の仕立て直しで上手いことリセットをしていきたいと思います!
さて、来年も仕立て直しに追われなければいいのですが(笑)