スポンサーリンク
我が家にはもふもふ系がいくつかいて(月兎耳、福兎耳、チョコレートソルジャーなどなど)可愛がっています♡
しかし、さっき挙げた3つは特徴的なので見分けがつきやすいのですが、”黒兎”と”黒兎耳”の2つは「うーん???」となる事が。
こちらのお二方。
育て初めて1年になるのでそろそろ覚えなきゃなと思い今回比べてみる事にしました(∩´∀`)∩
「黒兎」までは一緒なので耳があるか無いのかって事ですね(*´з`)
ちなみに左の子が黒兎耳。
右の子が黒兎です。
右の子の方がシュッとしててスタイリッシュ。
左の子はボテッとしてて葉が大きめ。
それが分かりやすい見分け方みたいです(‘_’)
ただうちの子はそこまでハッキリ違わない気が・・・・
カクトロコさんのHPで見比べると全っ然違うんですけど💦
これは思うにボッテリしてるハズの黒兎耳さんが寄せ植えによる徒長で間延びしてるからかもしれません💦
ちなみにって事で上からパチリ。
スポンサーリンク
黒兎耳さん↑
黒兎さん↓
・・・・・・・・分かりにくい(笑)
もう少し大きくなったらもっとはっきり違いが出るかな??💦
またその時に比べてみようと思います!
いつになるのか分かりませんが(;^_^A
<関連記事>