目次
2017.11.18 ワテルメイエリー挿し木済み
挿し木する前の写真が無いため、徒長具合がお伝えできず・・・
失敗したぁ・・・
ひとまずこの子は10月に処分棚で徒長しまくってる状態でした。
徒長マニア(?)の私から「ぜひ我が家へ♡」と熱烈アピールを受け、押し切られる状態であれよあれよという間に我が家へ来ました。
っていう妄想は置いといて・・・・・
秋だったのでさっそくチョンパ!
奥がてっぺん、手前が根本。
私、ネットの画像でしかワテルメイエリーを見たことが無いんだけど、もうちょい丸っこい形の葉じゃないっけ????
徒長してるのしか見てないので正解が分かりません💦
2018.3.20 我が家へ来てから5カ月。紅葉中。
色変わりすぎ!!Σ(・ω・ノ)ノ!
きれいな赤!
ワインレッドみたいな感じかな?
でも新しく出てきた葉は緑♡
それがまた可愛い~
最近二人は新居へ引っ越してきました♪
奥のワテルメイエリーちょっと縮んだ??
って思いましたよね?
そう!
下葉が取れたのでその部分の茎を地面に深く挿しましたw
これで倒れにくくなったな♪
前回、本当の葉の形が分からない💦
という話をしましたが、新しい葉をみて
「これが正解かぁ」とwww
てっぺんの葉が新しく出てきたやつです。
やっぱりちょい丸い感じだよね。
右のやつは5枚の新しい葉。
この密集具合だよね、本来はw
只今高さは3.5cmです。
葉が増えてきたので成長が楽しみ♪
また成長過程をアップしていきたいと思います♪
2018.5.21 植え替えをしました♪
春から外管理にしたワテルメイエリー。
前回より1cm大きくなり、高さは4.5cmに。
ダイソーの黄色いポット(リメイク済み)じゃ狭くなってきたので,梅雨に入る前に植え替えをしちゃいました!
紅葉で真っ赤になるので、鉢は地味めのカラーに♪
処分棚で徒長しまくってた子なので、すくすく大きくなっている姿が愛おしくて仕方がないです♡
かわいいなぁ♡
2018.9.10 どうにか夏を乗り越えました!
すっかり緑色に戻ったワテルメイエリー。
やっと暑さから解放されましたよ💦
っていうか5月まで紅葉してた事のがビックリですねΣ(・ω・ノ)ノ!
上の記事を見て思いました(^-^;
そうしてもうそろそろまた紅葉シーズンです♪
昨年よりちょっぴりボリューミィになったワテルメイエリーなので紅葉が楽しみです♡
こんな感じで形は悪いですが(;´∀`)
よくワテルメイエリーのイメージ写真って1鉢に何株か植えられてて密集してる感じじゃないですか?
やっぱ挿し木するかなー??
賑やかにしたいよなぁ
そしてまだ私の知っているワテルメイエリーとは違う姿なので本物(?)に近づけたい気持ちがあります。
やるなら秋のうちに挿し木して冬までには根を張るようにしなきゃ💦
2019.1.19 ワテルメイエリーさん1年でどのくらい大きくなったのか
すっかり紅葉が進みまして、こんなに赤くなっています♡
あと葉も詰まってきていい感じ♪
迎えた当初は徒長してたのもあってか葉が長細くって「私の知っているワテルメイエリーじゃない!」っていう見た目だったのですが、最近出てきた葉(てっぺんの方)は楕円形でやっと私の知っているワテルメイエリーに近づきました♡
あとは大きさ!
来た当初の約2倍になりました!
高さ約8センチです。