2018.2.8 子沢山姫
昨年の10月頃に処分棚から救出してきたブロンズ姫さん♡
価格は100円→50円でした。
家に帰りスグにカットして挿し木&葉挿しに。
親姫さんはボロボロ…
いやいや、やり切った感があります!
そう!
こんなに子どもが!!(葉挿し)
1人はすでに徒長してますが💧
何気に親姫のてっぺん(頭)はキレイな姿で横にいますしね♪
大家族になってます♡
わたくし…ど素人ながら頑張ってキレイな姿で育てていけたらと思っています!
(`・ω・´)キリッ
もうパパになっちゃうゾ!(意味不明)
..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○☆○o。
それにしてもブロンズ姫は増やしやすい。
葉挿ししたらほぼ成功しちゃいます。
適当にぽいぽーいとしてたのに。
大家族になりそうな予感です…
(。-∀-)ニヤリ
2018.4.17 葉挿しはすくすく成長中
現在の様子はこんな感じ♪
ブロンズ姫さんたちが土色(失礼💦)なため見にくいですが、結構な数のお子様が出来て順調に大きくなってます♡
多いのだと、1つの葉挿しから4つのお子様!!!
ブロンズ姫ってなかなか強靭な肉体?
丈夫な方みたいで、途中で脱落しちゃう葉挿しが無かったです。
葉が枯れてもお子様は順調に独り立ち。
こんな小さな葉もお子様が!!!!
可愛い♡
思わず♡で囲っちゃった♡♡
ママの足元で頑張って欲しいです。
もうちょっと大きくなったら外管理にしようかなー??
ブロンズ姫なら外でも余裕そうw
2018.5.31 外管理でモリモリなブロンズ姫
前回の投稿から1カ月以上経ちました。
ブロンズ姫は外管理になり更にモリモリ具合が増しました♡
安定のブロンズ姫。
葉挿しがなかなか上手くいかない多肉、成長が遅すぎてヤキモキする多肉。
そんな中、ブロンズ姫を見てると安心します(笑)
前回紹介した小さな小さな葉挿しも元気に成長してます♪
2024.3.22
どんどん増えるブロンズ姫!
仕立て直しの度に葉挿しにしたりしてたらこんな感じになってます↑
ブロンズ姫丼。
しかもここだけじゃないんだな~
寄せ植えやらでいろんなところにお邪魔しちゃってます。
しかしブロンズ姫丼は可愛い~
紅葉してるのがさらに良し(∩´∀`)∩