2018.12.31
ホームセンターで購入(*´з`)
薄くて波打つ葉が綺麗です( *´艸`)
外側の葉がピンク色で内側にいくにつれ白くなっていくのも良きですね。
2020.6.17 どうしてこうなった!?
のびのび~
タイトルは「どうしてこうなった!?」になってますが、理由は分かってマス。
我が家、引っ越しをしまして。
以前のお家は多肉さんにとってとても素晴らしい環境だったんですが、今住んでるお家は日当たりやベランダのスペースがあまりなく多肉さんの場所がどうしても確保しづらい・・・。
外管理ではあるものの、どうしても徒長してしまったり最悪ダメになってしまう子も出てきてます。
この子はまだお星さまになってはいない分、良い方だと思うべきか・・・・。
2021.3.8 どうしてこうなった!?パート2
あんなに広がってた葉が縮こまってもの凄くコンパクトになってます(;´∀`)
これはまぁ寒さですね。
真冬でも外管理なのでキュッとなっちゃいました💦
撮影前に枯れた葉が付いてたので綺麗に取り除いたのですが、
可愛いお子様がくっついてました(´∀`○)♪
土を増し増しにしたかったのですが諦め。
反対側は小さい芽がたくさん!
これ全部が全部成長してくれるわけではないのですが、出来るだけ多くお子様が増えることを祈ります。
2024.3.13 フリル感が増したぜ
ここ最近風が強い。
この冬は暖冬でしたが、ここにきて雪が降ってたり気温が低かったりでなかなか植え替えが出来ません。
しかし今日は植え替えしてやる!!
植え替え前にパチリ。
3年経ったのにお子様成長してなくない?
ん?
時が止まってた!??
ザ・ワールド。
2024.4.30
すっかり紅葉の醒めたピンクフリルを載せときます。
徒長気味に見えなくもない。
やっぱフリルが細かい方がかわゆいよなぁぁ。