黒法師の葉は落ちるのに夕映えは元気!<アエオニウム属>

スポンサーリンク

多肉植物の属名って多い(‘Д’)

「綺麗な花が咲いてるなぁ、この木は大きいなぁ」

と植物にほとんど関心がなかった時は、多肉植物=サボテン。

サボテン=とげとげ

だったのですが、興味が出た今ではその種類の多さにビックリします💦

そして花の名前はなかなか覚えられないのに、多肉の名前を覚えるのは得意に。

やはり好きなものだと物覚えはすこぶるいいですね~( *´艸`)

そんな我が家にもいろんな属名の多肉さんがいて、冬までにどれが外管理でいけるか、どれは気を付けなくてはいけないか確認をしなきゃ💦なのです(^^;

ちなみに夏に弱いものといえばアエオニウム属。

黒法師、夕映え、サンバースト、愛染錦、レモネードなどなど。

我が家には黒法師と夕映えがいます♪

そんな2つの夏姿には違いが・・・・・

まずは黒法師さん。

休眠中の姿。

葉を落としています。

梅雨の終わりから9月末まで完全断水。

10月のあたまに水やりをしました。

休眠から起きてくれるといいのですが・・・

スポンサーリンク

そんな感じで黒法師は夏にかなり葉を落とすので心配になります💦

同じアエオニウムでも全然違うのが夕映えさん

夏でもモリモリです。

夏でも水を少しあげていました。

なんだこの違いは(笑)

カクトロコさんのHPを見ると、黒法師は「休眠」に対して夕映えは「夏に弱い」と書いてあります。

この違いかな?

黒法師は爆睡中で、夕映えさんは活動中ではあるけど暑さにバテバテ~

みたいな?

そんなバテバテの中、子株2つを出してたけど(笑)

バテてもいなかったのかも(*´з`)

夕映えさんは初心者向きですね~。

なので私でも枯らさないで育てられてると(‘ω’)♪

この夏教わったことはどの多肉も水はやらない方が夏越しできるです。

雨にも濡れないように厳重注意。

今年の失敗は来年に活かすぞ!( ..)φメモメモ


<関連記事>