2018.10 我が家へ来たキウイ
新入りのキウイ(右)さんです♡
我が家にはキウイの小っちゃい版である夕映えさんもいます。
主人から言わせれば
「また同じの買ってきたの!??」
なのですが、違うからね!
・・・・・サイズが!
(笑)
そんなワケでキウイさんにはキウイさんの良さがある!
成長記録をつけていこうと思います。
2019.1.16 子株はどんどん出すものですbyキウイ
我が家へ来て3か月経ったキウイさん。
葉が増えました(*´▽`*)
真ん中もキュッと詰まっていてキレイです★
しかし増えたのは葉だけではありません。
こちら↓
子株が出てます♡
にょきっと茎部分が伸びているのでカットしやすい(笑)
もう少し大きくなってから切り離そうかな??
そしてまだまだ子株はいます↓
2つめの子株はグラデーションが綺麗!
美人さんですね~♡
最後はまとめて・・・・
左下に3株め。
4株めはまだ顔を少し覗かせている程度です。
これがあっという間に大きくなっていくんですけどね💦
5株めは葉と葉の間。
ちょうど反対側には2株めの子株がいるので2人で押し合ってる感じかな?(笑)
そんな感じでキウイさんは全部で5つの子株を抱えております。
増やしやすいので・・・・いいのかな?(笑)
2019.3.31 縁が赤色に
最近の変化は縁が赤くなったこと。
四方から子株が出てきて押され気味💦なので葉が持ち上がりキュッとした見た目に変化。
気になるのは葉先から枯れてきている事。
植え替えした方がいい??
それとも水不足??
うーん・・・ひとまず水やりして様子見ます(‘_’)
2019.8.13 真夏のキウイ
クソ暑いです。
我が家の黒法師なんかは葉が少し落ちてますが、このキウイさんはほとんど葉落ちはないかな??
前回投稿時に茶色かった葉が春に落ちたので少しコンパクトになったのですが、これまた前回紹介した子株が伸びていい感じに周りを囲んでます( *´艸`)うふふ。
水やりはほとんどしてませんが、このまま秋を迎えられそうかな?