
アメボイデスの葉挿し 成長記録
2024.4.30 2枚で開始。 どちらも発根&芽も出てきました! 2024.5.23 もうちょいで1カ月経つか...
2024.4.30 2枚で開始。 どちらも発根&芽も出てきました! 2024.5.23 もうちょいで1カ月経つか...
2024.4.30 2枚で開始。 左側の葉は脱落しそうです💧 右の葉は芽がちょびっと出てきました。 ...
2023.1.5 昨年9月から開始の葉挿し。 発芽率は90%以上。 発根もしっかりしてます。 ここからどのくらい...
2020.10 葉挿しの発根開始 ちょっと発根してるものもあり。 葉は元気なものばかりなのでかなり期待です♪ セダムは...
2018.12 秋から葉挿しスタート!ロゲルシー ピンボケですみません(;´Д`) 9~10月頃に葉挿ししたロゲルシー。 ...
2018.10 蒸れて大変なシルバークイーンを葉挿しに 始まりはここから・・・・ という事で、シルバークイーンの葉挿しに挑戦したキッ...
我が家にはキャン★ドゥで買ってきたシロボタンがいるのですが、最近もしや・・・と思ったのが シロボタン=白牡丹(ハクボタン)なの??と。...
昨日の夕方、多肉棚の温室を閉めてたらやらかしました( ;∀;) ひっかけて葉挿しの鉢をひっくり返す・・・・・ しかも鉢にびっしり...
2018.12.14 群月花の葉挿し 4枚スタート! 真冬で葉挿し開始でしたが全て芽が出てきました! 上の子も少し出...
寒くて寒くて人間はこたつの中~、 多肉たちの多くは外の簡易温室で過ごしています(;´Д`) 今日は秋に葉挿しにしたものが...