
<多肉植物>ロゲルシーの葉挿し*成長記録*親葉が全然枯れない???
2018.12 秋から葉挿しスタート!ロゲルシー ピンボケですみません(;´Д`) 9~10月頃に葉挿ししたロゲルシー。 ...
2018.12 秋から葉挿しスタート!ロゲルシー ピンボケですみません(;´Д`) 9~10月頃に葉挿ししたロゲルシー。 ...
2018.10 蒸れて大変なシルバークイーンを葉挿しに 始まりはここから・・・・ という事で、シルバークイーンの葉挿しに挑戦したキッ...
我が家にはキャン★ドゥで買ってきたシロボタンがいるのですが、最近もしや・・・と思ったのが シロボタン=白牡丹(ハクボタン)なの??と。...
昨日の夕方、多肉棚の温室を閉めてたらやらかしました( ;∀;) ひっかけて葉挿しの鉢をひっくり返す・・・・・ しかも鉢にびっしり...
2018.12.14 群月花の葉挿し 4枚スタート! 真冬で葉挿し開始でしたが全て芽が出てきました! 上の子も少し出...
寒くて寒くて人間はこたつの中~、 多肉たちの多くは外の簡易温室で過ごしています(;´Д`) 今日は秋に葉挿しにしたものが...
2018.12.8 葉挿しから芽 今年の秋にバッタの食害に遭ったコルデタさん↓ 葉がモリモリなので被害も目立たずいい感じです(∩´∀...
最低気温10℃、最高気温20℃ すっかり秋になりました(*´з`) 秋なのか、夏なのか!?っていう9月の終わりに一斉に植え替えを...
9月の始めに半分以上の多肉の植え替えを1週間かけて行いました。 主人からは 「植物多くない?」 と言われるのですが、 ...
やっっと秋って感じの涼しさに(*´з`) でもこの涼しさが数日続いたらまた30度超えの日があるそう💦 それでも夕...