スポンサーリンク
こちらは我が家のドラゴンボール(瑠璃晃)の成長記録です(*‘∀‘)
4年ちかく前にヤフオクでゲットした子です♪
↓来て間もないくらいはこんな感じです↓
多肉植物のてっぺんが日焼けで茶色くなってしまいましたが大丈夫!ユーフォルビアのドラゴンボール
2020.6.17
ここから改めて成長記録をつけていきます(..)
上の方でも触れてる通り焦がしちゃった!?のか分からないですが前に茶色くなって焦ったんだけど今はこんな感じで下部分が茶色くなって半分上は綺麗な緑色って感じになってます。
この茶色は木質化でかな??
まだ分からない事ばかり💦
しかし、成長してるっぽいので大丈夫なんだろう(笑)
気になるのはドラゴンボールにしては表面のツンツンが少ない!??
もっと長く規則正しく全体にあるもんだと思うんだけど・・・・・
ググると「???」ってなります(笑)
スポンサーリンク
この子は子株から増やした子っぽくて長細いボディですが、実生だと綺麗な球体に成長するみたいです。
そういう違いも面白いですね♪
2021.4.11
ユーフォルビアって事で、冬場が大変💦
我が家は家の中も寒いもんで(笑)
今年も「早く早く!春よ来い!!」
って願いつつかなり心配して日々チェックしてましたが、どうにか無事に春を迎える事が出来ました!
冬のさなか真ん中部分が若干凹んだ時はもうダメかと思ったけど・・・
暖かくなり水やりを開始したら凹みも分からなくなってきました。
そしてちょっと伸びました!成長~(´∀`○)ノイェーイ♪
今年の春はこのまま植え替えなし。
秋にでも植え替えればいいかな??
<関連記事>