スポンサーリンク
目次
2018.9.13
ネットで注文した多肉寄せ植えセットの中に入っていたこの子。
お名前が分からずグリーンスナップで教えていただきました~。
どうやらリラシナだそう。
確かに!
葉の形も似ている!
なのでリラシナとして育てる事にします(*´▽`*)
手のひらサイズで寄せ植えセットの中ではかなりの存在感。
寄せ植えせずにお1人様で植え替えました(笑)
葉に黒い点々があるのが気になりますが、綺麗に大きくなって欲しいな~♪
2018.10.13 色の変化
お迎えしてちょうど1カ月経ちました。
我が家へ来てから葉の変化が。
縁取りのピンクがやや濃いくなりました♡
ホームセンターや100均などで多肉さんを購入し持ち帰ると、日の当たり具合&気温の変化で葉の色が変わったりしますよね(*‘∀‘)
こういうところも可愛らしい♡
2019.3.28 葉が増えきゅっと♡
真冬もお外で頑張ったリラシナさん♪
スポンサーリンク
極寒の中じわじわ葉を増やしさらに可愛くなりました(*´з`)
いい感じの締まり具合であります♡
今のとこ管理しやすくまだまだ初心者の私でも大丈夫そう??
問題は夏だけどね💦
2019.5.4 リラシナさん雹(ひょう)に遭う
ショックーーーーーー
雹によって半分無くなりました( ;∀;)
急いで家に帰ったけど、もうどうしようもない状態に。
せっかく大きくなったのになぁ・・・・・
完全にバランスおかしくなるよねぇ(;´Д`)
しかし成長点がダメにならなかったのは不幸中の幸い。
2019.6.17 雹から約1カ月
うんうん、
大きくなってきているな(^^)
真ん中が詰まってていい感じです♪
<関連記事>