先月発売の雑誌「LDK」で『100均で叶う100のコト。』って特集があって熟読した私。
さっそく刺激されて100均へ行ってきました~♪
よっ!単純!!ワク((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))ワク
良いものはどんどん取り入れていこう精神です~。
まずは・・・
子供がカーテンを止めるやつ(カーテンを買ったら一緒に付いてくる布のやつ)の紐をどちらも取ってしまったので、これを期にちょっとでも可愛いタッセル’(タッセルって時点でおしゃれ~)がないかな?と探したら発見!!
キラキラ☆としたのは確実に長女のおもちゃになりそうだったので、このくらいの物が最高!!
磁石なので簡単に留めることができるし♪
その名は「マグネットタッセル」
そのままやん!ですが。
セリアで購入♪
セリアは種類多くて最高です。
タッセルだけでもシンプルな布タイプからキラキラやこのマグネットタイプなどデザインも豊富でしたよ~。
こちらはセリアの木製仕切りケース。
これを今回は横置きでアクリル絵の具入れに。
ちょっとしたハンドメイドで木や容器に色付けしたりプラパン工作で使ったりしてます♪
これでサイズの違うアクリル絵の具を買っても大丈夫!
色を買い足しても大丈夫♪♪
この仕切りケースに入る分だけしか増やさないぞと心に誓うのです。
(゚д゚)(。_。)ウン!
こちらが雑誌「LDK」で紹介されてたもの。
「ふんわりジョイントマット」です。
カラーはホワイトとブラウン。
我が家はブラウン一択みたいなもんですが。。。
今朝もソファーにチョコを落としてた人がいまして。
犯人は長女か旦那。
この犯人候補として旦那がでてくる時点で悲しいですが(笑)
旦那は何回か前科があるんです・・・・(はぁぁ)
このジョイントマットをただ普通の四角で使うのではなく楕円に丸くカットして使う!!!
そう!それが雑誌の影響(笑)
確かにそれだとジョイント部分がカットされて見栄えもいいですしね♪
ただ私が行ったセリアにはこの6枚しか無かったので、もう少し買い足してから楕円にカットしたいと思います。
店員さんに聞いてみたところ、もう少ししたらこういう冬ものは多く入荷してくるそう。
たしかに、まだちょっと早い素材です。
ちなみに、もう少し毛足の長いジョイントマットもあって「おっっ!」って思ったんですが、ジョイント部分の毛が抜けるわ抜けるわで大変そうでした(汗)
見た目もこもこで可愛かったんですがね~、残念。
最後はダイソーで購入したクッションカバー。
こちらも秋冬素材です♪
「クッションカバー -ワッフルー」¥200
シロクマのなんともいえない表情がツボ。
タグはシカのシルエットでオシャレです。
これがさっき話に出たチョコが付いてたソファ。
は、いいとして、クッション付けてみました!!
可愛い♡
大人かわいいですね~。
色見も落ち着いててイイ感じです♪
って事で、お試しだけで外す。
まだ暑いです(笑)
もう少し涼しくなってからが出番ですね(゚▽゚)♪
って事で、100均で秋の訪れを感じた私です。
これからお部屋を秋冬仕様にしていくのが楽しみです♡