今までペットボトルの蓋と使用済み乾電池は透明のすけすけビニールにポイポイ入れてキッチンのその辺にポイーって。
かなりガサツで適当な置き方をしていたんだけど、これじゃいかん!と。
いつ人が来てキッチンを見られてもいいように整理整頓したいと考えて、今回はダイソーへ行ってイイものがないか物色してきましたっ!!
いろいろ見てたらキッチンコーナーにシリコンで出来た、
まさしく今探してる「ペットボトルのフタや使用済み乾電池の分別に」っていう商品が売っていました。
カラーはショッキングピンクとオレンジ。
なかなか目立つ色使いでした。
洗えるしいいかな?とは思ったんだけど、目立ちすぎるのと我が家のキッチンには合わないなという事で購入は止めました。
んで、最終的に決めたのはコレ
麻で出来た小さな袋もあって、どっちにするか悩んだんですけど、コチラに決定。
コレ、簡単に連結できるんです☆
不器用で適当人間の私でも簡単にv( ̄ー ̄)v
連結したらこんな感じ♪
下にする方の麻ひもを取って上になる方の袋の下に付いてる輪っかに棒を通すだけっていう、とっても簡単な方法です。
私が行ったダイソーにはキリンとシマウマの2種類しかありませんでした。
もしかしたら他の動物バージョンもあるかも???
これ、好きな数だけ連結できるのがいいですねo(・∇・o)
ゴミの分別だけじゃなく、こまごました小物やオモチャ入れとしても使えます♪
分かりやすいように、タグを付けようと思ったのはいいものの材料不足だった為、木のクリップにテプラで作ったシールを貼っただけです・・・。
材料が揃ったら改善したいと思います(´▽`)
